2012年 06月 25日
生徒さんのカルトナージュ
iPhoneで撮りました。
今日のアトリエレッスンの
生徒さんのカルトナージュ。
可愛い♪

ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 24日
Kawaii~♪ハンター会@鎌倉
話が前後してしまいますが
先週の水曜日は
Kawaii~♪ハンター会の皆さんと
半年前に予約を入れた
長谷の「田茂戸」へ。


ランチは
来年まで!!
予約がいっぱいだそうです。
食事の後は
すぐ近くの長谷寺へ。


ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 22日
アルマーニ リストランテ銀座
銀座でレッスンでした。
毎回思いますが
素敵なマダム達に囲まれて
自分も素敵になった気分♪
(妄想です)
でも
気分だけでも幸せ☆
毎回
バタバタと過ぎるため
今月から
レッスン時間を3時間にしました。
(熊谷のアトリエも3時間)
なのに
写真を撮るのを
また。。。忘れてしまいました。
ランチの写真だけはしっかりと☆
久しぶりの
アルマーニ リストランテ銀座へ。


お話に夢中で
気付けば
かなりの時間を過ごさせて頂きました。
ご一緒した皆様
ありがとうございました。
先に帰られた皆様も
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 22日
可愛い☆
生徒さん達に
ブログが更新されないことを
心配して頂きましたが。。。
日本にいて
元気にしております。
今月は
単発のレッスンもあったため
布付きのキットだけでも
70セット以上作りました。
さすがに疲れ気味で
昨日は
銀座レッスンに行く銀座線の中で
睡魔に襲われました。
タイトルの可愛いは
生徒さんが
ゴミ箱を作るのに用意した布です。
うさぎ柄の布に
うさぎと花の刺繍を
ご自身で刺して来られました。
向かって
左上の布に→右上の花→下のうさぎ

可愛いです~。


カメラが無かったので
iPhoneで撮りました。
カルトナージュにしたら
更に可愛くなりましたが
撮るのを忘れてしまいました。。。
今度
コラボレッスンをする予定です。
楽しみです♪
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 10日
皆さんのスツール
追加注文できました。
全部で25脚。
それでも足りなくて
お断りしてしまった生徒さん達
残念でした。。。すみません。
小さなアトリエに
更に10脚は置けませんので
預かって頂いております。
注文された方は
レッスンの予約を
早めに入れて下さると有難いです。
皆さんのスツール。






完成すると
とても喜んで下さいます。
座るのか
飾るのかは
人それぞれの選択になるようですが
玄関に置いたら
便利なのでは?と思います。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 07日
ナディン先生の講座 シークレットボックス
ナディン先生に教えて頂いた
カルトナージュに使うためでしたが
刺し始めた時にも
刺している時にも
ちょっと違う気がする。。。
こちらは
アトリエでiPhoneで撮った写真。

使用している布と
まったくテイストが違い過ぎて
許しがたく。。。
何度も言ってしまいますが
材料を用意して行かなかった為に
ちょっとだけ、大変でした。(本当は凄く)
このクロスも布も
カットクロスで各50cm
同じものは無しということで
不安な気持ちのまま
作り始めました。
見えないところは
スキバルを使っていたり
帰ってからは
自分のクロスを使ったり
それでも足りずに。。。妥協。
(ネットでも同じ布を探しましたが)
布は1m買いが基本です。
で、やっと出来ました。
とっても私らしくない箱ですが
とっても気に入っています。



引き出しは2個。

ですが
隠れたところから

シークレットボックスです。
ソーイング用品のステッチにしたのは
ソーイングボックスに見えて
実はジュエリーボックスという
分かりやすい発想からです。
再度
材料をたっぷり揃えて
作りたいと思います。
ナディン先生に教えて頂いた
カルトナージュは残り1作品ですが
苦戦中です。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 05日
八木橋百貨店 カトレアサークル教室ミニ体験のお知らせ
カトレアサークル教室作品展が
6月6日~12日まで開催されます。
6月12日(火) 午前10時30分~
フランス伝統工芸カルトナージュの
体験レッスンを致します。(先着20名)
お作り頂く作品は
リボントレーで御座います。
お申込み方法
カトレアサークル窓口または
直通電話048-523-2821
※本日の新聞折り込み広告に
詳細が掲載されました。
ご参加お待ちしております。

ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 04日
ブルーのクロスステッチ完成♪
3日間家にいることが出来ました。
1日で刺し終えた
クロスステッチは珍しくブルーです。
刺す時間が足りないので
簡単に刺し終わるような
図案を選んで刺しました。
時間のある時に
なるべく早めに。。。
カルトナージュに使う予定です。

生徒さんに
刺繍の先生がいらっしゃいます。
刺しながら
コラボレッスンがしたいなぁ~と
思いました☆
今度、お願いしてみよう♪
読んでますかぁ~?Sさん。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 03日
銀座レッスンの後はジャッジョーロ銀座へ
2回でしたが
皆さんの予定が合わずに
熊谷のアトリエまで
いらして下さった方達と
24日の銀座での
レッスンになりました。
恒例のランチは
参加できる方達で。
祐天寺さんも特別参加。


HPより
素材本来の味を重んじ潔い美味しさを追及する伝統的なトスカーナ料理に
フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラのこの思想を取り入れたメニューを提案。
落ち着いた雰囲気の素敵なお店でした。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
2012年 06月 03日
鎌倉長谷 坂ノ下 田茂戸
先々週に
田茂戸さんで昼食。
夫と電車で遠出です。


来月も
Kwaii~♪ハンター会で行く予定です。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume