2012年 09月 24日
NEWLANDのFarmers Marketへ♪
NEWLANDで開催された
ファーマーズマーケットへ
土砂降りの雨の中
出掛けてみました。
岡崎浩逸堂さんの和紙の店へ行き
お尋ねと お願いをしてみました。
去年の暮れに
パリから日本へ戻り
フランス額装の作品展が
大盛況だった
Hirokoちゃんと
考えていることが
一歩進んだ感じです。

何枚か買ってみました。
このまま額に入れても
きっと素敵ね。

それから
有機野菜の直売をされていた
「ときのこや」さんへ。
今年の春に
「グリーンスムージー」のことを
このブログに書きましたが
指を怪我したり
有機野菜を確保するのが
とても大変だったり
簡単に挫折。。。
張り切っていた頃のブログ→☆
また始めようと
購入して来ましたよ。
前回は
都内のスーパーで購入したり
ネットで購入したりしていましたが
直売で購入できるのは
とても嬉しいです。
値段も格安でしたよ〜。


木工の店も可愛かった。
きっと
私の友人たちは好きだと思います。


お米も販売。

とても素敵な店で
入ってすぐに目に留まった
「ちどり売店」さんへは
一番最後に行ってみました。
美味しそうで
身体に良さそうな食品が
並んでいました。
おからのベーグルと
美味しいジャムを
7個も買いましたよ。(皆へ お土産)


どうして網焼き器があって
ごまがあるのかなぁ〜?と。。。
こちらを
焼いて頂きました。
つくりたての油揚げの網焼き。
美味しかったです☆

今日の熊谷は
雨が土砂降りでしたが
夕方の雨の中に
大きな美しい半円の虹が
二重で出ていました。
カメラが反応しなくて
半円の半分だけですが。

楽しい時間でした。
NEWLANDの
ファーマーズマーケットは
毎月開催されるそうです。
次回は
10月21日。
熊谷に遊びに来てね☆
関越自動車道の
嵐山、東松山インターからも
近いですよ。
ランキングに参加しています。
↓クリックお願い致します♪

熊谷市のカルトナージュ教室
HP:Atelier Plume
by atelierplume
| 2012-09-24 00:55
| 熊谷市